iPadが発売になったときに話題になった中国のニセモノiPadを買いました。
で、今日届きました!
箱はこんな感じ。iPadを見事にパクってます。
側はこんな感じ。iPadニセモノの触れ込みですけど、全くの別物で。
大きさは7インチ液晶。男性の片手にちょうどのるくらいのサイズです。
なんと、最初っから電源アダプタがぶっ壊れてやがる!
さすが中華クオリティ!これくらいやってくれんとこちらも拍子抜けってもんだ!
起動してみました。
初期状態は中国語(広東語?)で何が何だかわかりませんが、
予約注文したときにAndroidをVMWareに入れて使ってみていたので、
なんとなくの記憶で設定までたどりついて、日本語化、WiFi接続までできました。
iPhoneやiPadにくらべて結構力を入れてタッチしないと、反応してくれません。
動作が軽いといったらうそですが、想像していたよりは軽快です。
とりあえず今日の報告はここまで!
Androidアプリつくっちゃうぞー!
コメントを残す