先日作ったSeezooCMS用のWikiコードブロックをバージョンアップしました。
・作成したブロックを<div>で囲み、そこに任意のidとclassを付与できるようにしています。
これにより、CSSやカスタムCSSで、そのブロックに任意のCSSを適用できます。
・初版では、wikiブロックにHTMLコードを入れた場合、自動サニタイズされる仕様になっていましたが、
それを回避しています。<script>などもそのまま出力されてしまいますので、
セキュリティホールを作らないように注意が必要です。
以上が今回のバージョンアップです。
ダウンロードはこちらから
コメントを残す